アジアアロワナのヒゲが切れたときの対処法

アロワナ 髭 切れる

アジアアロワナの飼育記録ブログをご覧くださいましてありがとうございます。

最近ブログの更新をサボっておりました。

悲しいお知らせがあります。

うちのアロワナのヒゲが切れてしまいました。

写真が暗くて見づらいのはご容赦ください。

まぁご覧になられてわかるように右側のヒゲなんですが、半分くらいから先がなくなっておりました。

結構バシャンバシャン跳ねた時があって、おそらくその時に何かに引っ掛けて切れたものと思われます。

……。

うーん、非常に悲しいですね。

ということで、悲しんでばかりいられないのでアロワナのヒゲが切れたときの対処法を調べてみました。

アロワナのヒゲが切れたときの対処法

アロワナのヒゲが切れたときの対処法っていうのはないんですね。

ほっておけば勝手に再生してくるということです。

少し安心しました。

ネット上で調べた結果、1週間ほどで勝手に治ったという例や、知らない間に治ったという例もあります。

ヒゲが変形して再生した場合の対処法

ただ、再生するまでのときにヒゲが曲がったり、先が丸くなったりすることがあるそうです。

こういう場合、その部分を切断することで再生してくるということです。

泳いでいるアロワナのヒゲを切るのは至難の技なので、麻酔処理などをしてあげる必要があります。

根本から切れたら再生しない場合もある

根本からえぐれるように切れてしまった場合、再生しないこともあるようです。

今回の症状を見ているとそういったものではないので安心しました。

そういった場合、混泳していて喧嘩したり、怪我をしやすいレイアウトになっている場合が多いんじゃないかなと感じます。

同居している魚の見直しやレイアウトの見直しを行ったり、原因を取り除くことが必要です。

まとめ

色々と調べていましたが、ほっておけば勝手に再生してくるようで安心しました。

ただ、水質やその他の理由などで再生しなかったり、変形したりする場合もあるとのことなので、水換えなどもおこないながら、水質を良い状態に保ち、再生を促してあげたいと思います。

 

また、麻酔処理を行ったことも無いんですが、こちらに関しても、鱗の重なりが変になっている部分があるため、機会があればその部分の鱗をめくろうと考えています。

変なふうにヒゲが再生したらそれも併せて行いたいと考えています。

アロワナが美しく泳いでくれることを説に願うばかりです。

 

ちなみに前回の水換えからまた40日以上経過しています。

そろそろ餌食いも悪くなってきましたので、おそらくpHの低下などが考えられます。

アロワナは緩やかなpHの変化などには非常に強い魚なんですが、それでも餌食いや泳ぎなどに変化が出てきます。

ということですので近々水換えを敢行しようと思います。

by カエレバ

2 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。